2017-11-13 10:00
hint!
大丈夫、大丈夫。いいんですよ。無理にオシャレに生きようと張り切らなくても。
やれ「どこどこのカフェが〜」とか「どこどこのショップが〜」とか「超簡単☆女子力UPレシピ〜〜」などをキャピキャピと紹介するだけのミーハー情報メディアはもう見飽きました。
そう。無理に時代に合わせようと、付いていこうとしなくても「興味があれば」そこに行けばいいし料理だって作ればいいんです。
ではここで本題です。
実は「ちょうど良い」ライフスタイル情報アプリを発見したんです。
本当ですって。
それがこちら!
ライフスタイルマガジンSheage(シェアージュ)です!
これ、ファッションやグルメ、ライフスタイルなどの情報を「ちょうど良い」テンションの文章とデザインで見ることができてオススメなんです。
「ミーハーなタイプではなくて、なんか良い感じに良い感じの情報を話題に盛り込んでくる良い感じの友達」が出来たような気分になります。
例えが「良い感じ」しか言ってないし全く伝わらないと思うので、アプリ内の紹介に移りたいと思います。
面倒な登録や手続きもなくダウンロード直後からすぐに利用することができます。
トップ画面はこんな感じ。画像のバランスもチョイスもタイトル文字も非常に見やすくて良いですね〜!
左右にスワイプすることで、インテリアやファッション、アクセサリーなど様々なジャンルの記事カテゴリーに切り替えることが可能です。
気になるタイトルばかりですが一番上の「清澄白河」と「ワイン」という文字に惹かれたので記事を見てみましょう。
なぜならミーハーだからです。
こちらが記事内のページです。
一見すると文字数が多いように見えますが、画像とのバランスや文章の流れが良いのでスラスラと読めます。
ろくに現地にも行かずに拾い画像で書かれた「コタツ記事」とは違い、ちゃんと取材を行っている充実した内容なので読み終えた時には「あ、ここ行きたいかも」という興味がグングンと湧いてきます。
素晴らしい!
トップページの下部には「これからのベーシック」や「365レシピ」など様々な特集の項目があります。
このように記事内容も京都や札幌などなど全国の情報があるので旅行のついでに気になるお店もチェックできます。興味出てきた。
行ったことがある場所も記事で改めて読むと「あぁ〜こういう経緯で作られたんだ〜」ってなる内容です。
さらに「お気に入り機能」で好きな情報をクリップできるのでスキマ時間に気になる記事をお気に入りに登録して後から一気に読めたりもします!暇つぶしにも「ちょうど良い」です。
さらに365日毎日、ごはんのレシピをお届け!!体に良さそうな料理ばかりですね〜!これを食べ続ける良質な暮らしをしてみたくなりました。
ちなみに昨日の晩御飯はラーメンでした。
ではまた。
アプリ名 :一歩先の上質なライフスタイル情報を - Sheage(シェアージュ)
価格 :無料
カテゴリ :ニュース
2018-01-15 15:37
2018-01-15 06:00
2018-01-14 06:00
2018-01-13 06:00
2018-01-12 06:00