2016-08-13 08:06
きゃめろん
(セコム、してますか?みたいな)
もうすっかりおなじみのやり込み系パズルゲーム。
類似ゲームもたくさんありますが、純正ツムツムは
日本中でフィーバーとなったディズニーツムツムと、
今年の頭にリリースされたマーベルツムツム!
の二種類だけです。
今回はそんな「純正ツムツム」二種類を徹底比較してみます!
*ディズニーツムツム
こちらはLINEが開発したゲームアプリです。
ディズニーやピクサーに登場するキャラクターを使ってプレイすることができます。
*マーベルツムツム
こちらはモンストなどを開発したmixiが開発したゲームアプリです。
MARVELコミックに登場するキャラクターを使うことができます。
いよいよ重要なゲーム内容の比較!
まずはディズニーの方です。
トップ画面はこんな感じです。
LINEを連携させればLINE上のプレーヤーと自動的に友だちになれます。
(友だちの点数が高過ぎてやる気なくすの、ディズニーツムツムあるあるじゃないですか?(笑))
プレイを押すとアイテム選択画面を経由して、スタートとなります。
同じツムを3つ以上繋げて消していくルールなのは、もうお馴染み。
一方マーベルの方は。
トップページからして全く雰囲気が違いますね。実はステージをクリアしていく方式なんです。
ステージごとにこのようにミッションが課せられていて、クリアしないと次に進めません。
ツムツムの基本ルールを抑えつつ、ミッション内容も意識するので結構難しい!
又マーベルツムツムの特徴として、バトルがあります。
ステージの途中ちょくちょくヴィランとの対戦があります。
ツムを繋げることで攻撃するのですが、もたもたしていると相手から攻撃を受けてしまいます。HPが無くなる前に相手を倒さなくてはいけません!
ツムツムなのに戦ってるって不思議な感覚です。
ディズニーツムツムといえばビンゴがお馴染みですよね。
数字にかかれたミッションをクリアして、ビンゴになるとアイテムがもらえます。
マーベルのステージごとのミッションがディズニーではビンゴになっているといったところでしょうか。
又、期間限定チャレンジもあります。今はファインディングドリーのステージがオープン中!
一方マーベルは...
毎日変わるヴィランとのバトルコーナーがあります。アイテム獲得や、場合によってはヴィランツム獲得のチャンスがあります。
又こちらも、現在はオープンしていませんが期間限定ステージがオープンすることがあるので要チェックです!
ゲームも大事ですが、キャラも大事。
ディズニーツムツムは、お馴染みのディズニーキャラクターが並びます。(私いい加減グーフィー欲しいんだけど...(笑))
それぞれのツムにはスキルがあり、スキルを発動すると高得点が狙えます。
新しいツムはBOXからGET。
コインで買えます。
マーベルツムツムは、コミックや映画などでお馴染みのキャラが並びますが、ややマイナーな印象を受けるかも?
こちらのキャラはスキルを二種類持っていて、普通のスキルでも高得点が狙えますが、スペシャルスキルを開放すればさらに高得点のチャンス。
又、それぞれのツムに属性・アビリティがあり、これらはステージやバトルで重要になります。
こちらも新しいツムはBOXからGET。
オーブ(ディズニーツムツムのルビーにあたる物)かコインでゲットできます。
ここまでの比較を通して、それぞれ同じツムツムなのに、全く違う個性があることがお分かりいただけたかと思います。
結局どっちがいいんでしょう?
私の主観で申しますと...
ゆるく暇潰しで遊べればいいというゲーマーじゃない人はディズニーツムツム、
ちゃんとゲームをやり込みたい人はマーベルツムツムがいいと思います。
特に私は、今までディズニーツムツムを女子のゲームだと思ってやってなかった男子の皆さんにマーベルツムツムを推したいです!
両方やってみて、合う方をやり込むのが一番かと思いますが。
私は両方やり込みユーザーです(`・ω・´)
タイトルの難易度については、やり続ければ続けるほどどっちも難しくなりますが、入りの難しさはマーベル側ですかね~
ツムツムしよう
アプリ名 :LINE:ディズニー ツムツム
価格 :無料
カテゴリ :ゲーム
アプリ名 :マーベル ツムツム
価格 :無料
カテゴリ :ゲーム
2018-01-15 15:37
2018-01-15 06:00
2018-01-14 06:00
2018-01-13 06:00
2018-01-12 06:00