2016-11-12 10:10
かしのしゅうか
「この新作のワンピース、かわいい!」ファッション雑誌やインターネットなどで、大好きなブランドの新作情報をゲット。
るんるん気分でお店に向かって、いざ商品を探すも、既に売り切れていた……。なんて悲しい出来事を経験した方はいませんか?
できることならそんな悲しい思いはしたくないですよね。そして、お店に電話をかけるという手もありますが、一店一点電話をするのは意外と大変。
そんなときは「モノココ」です。
まずは登録してみましょう。性別と生年月を選択します。
そのあと、好きなブランドを選択。25個まで選べます!
そのあと、よく買い物をする地域。
細かく選択できるのが印象的です。
登録が完了するとこの画面に。いろいろなブランドのアイテムが一度に確認できるフィードのほか、ブランドごとにアイテムが確認できたりもします。左右へのスワイプで移動します。
フィードなどから気になるアイテムを見つけたらタップしてみます。今回はやさしいブルーのブルゾンを選んでみました。好みです。
検討したいな、というときは画像のすぐ下のハートマークを押してみます。お気に入りに追加されます。
下のほうを見ていくと、サイズ展開や価格など商品の詳細とともに取り扱い店舗とその在庫が表示されています。
登録のときに選択した地域の中で取り扱い店舗を教えてくれています。在庫、○だ!帰りに買いに行こう。
店舗を選べば地図や営業時間もわかる優れもの。最近のアプリはすごいです。
先ほどの取り扱い店舗の、さらに下には関連アイテムも載っています。
関連とだけあって、どれも購買意欲をくすぐる商品たちです。欲しいものがどんどん増えてしまいます……。
画面右下の虫眼鏡マークで検索もできます。
チュールスカートを探してみます。
カテゴリはファッションですね。
オススメ・新着のほかに安い順・高い順も選べるのは助かります。半額の商品もわかっちゃうのが嬉しいです!
選択したアイテムはもちろん詳細と取り扱い店舗が確認できます。
「店舗をもっと見る」でよく行く地域以外でも現在地から探すこともできます。
ちょっと遠くまで来たけれど、この近くには売ってるのかな?ってときにはここから在庫を確認するのがよさそうです。
アイテムによってはコーデも確認できちゃいます。たとえばこのスカーフ。
こんな風にスカーフを使ったコードが見られるので、買ってから合わせ方に悩むということもありません。
また気になるコーデは、お気に入りに登録も可能です!
購入したはいいけれど、どのようにコーディネートすればいいかわからない、という方にも役立ちそうです。
お気に入りは画面下部のハートマークからいつでも確認できます。
ショップまで行って「売り切れてた……」なんて悲しい出来事とはおさらば!電話をかけたりする手間なく在庫の確認ができちゃうのは「モノココ 」ならではです!
コーディネートも見られるから、おしゃれさんには必見のアプリ。皆様もぜひダウンロードしてみてください!
アプリ名 :モノココ - ファッションや雑貨の取扱い店がわかる monococo
価格 :無料
カテゴリ :ショッピング
2018-01-15 15:37
2018-01-15 06:00
2018-01-14 06:00
2018-01-13 06:00
2018-01-12 06:00