2016-05-14 09:00
ケミシマ
以前もhint!でご紹介したカップル専用アプリ「Between」は、カップルが2人の思い出の写真・動画や記念日を残し、共有していくためにとても役立つアプリです。
そんな中、
「カップルしか使えないのか!自分には関係ない!」
というお声がどこからともなく聞こえてきましたので、今回はカップルでない人が「Between」を活用するという新たな可能性を切り開いていきたいと思います。
まだ「Between」をご存知でない方のためにまずはアプリについてご紹介します。
「Between」は全世界で1500万ダウンロードを突破した国内No.1カップル専用アプリです。
「カレンダー」「アルバム」「チャット」等のコミュニケーション機能を一つのアプリにまとめたサービスとなっています。
LINE等別のSNSと利用を切り離して専用で使うことで、特別な空間を演出することができます。
メールアドレスもしくはFacebookの連携、そして互いの連絡先を認証することでアプリの利用が始められます。
認証が完了しましたので早速色々な可能性を提示していきたいと思います。
2ピースバンドをやっているバンドマンの場合。
「Between」内のカレンダーに練習日やライブの予定を書けば共有が簡単になります。
文面で「○○日△時~ イケる」と書いて練習日を決めるのではなく、お互いの都合のつく日時を共有カレンダーに書き込むことでスムーズに練習日が決められそうです。
「アルバム」に撮影してもらったライブ写真や動画、フライヤーの写真などなど、バンドの活動にまつわる写真や動画をコメント付きで保管することができます。
写真は保存期間が無期限かつ携帯を買い替えても引き継げるため、保存し損ねていたうちに見れなくなってしまうということが起こりません。(上はLINEのスクショ)
2ピースバンドの皆さん、ぜひ試してみてください!
(むしろこのアプリを知ったことがきっかけで2ピースバンドを始める、なんてのもアリなのではないでしょうか!?)
これも2ピースバンドの場合と同様です。練習日決めや確認、ライブ日程の確認や、写真や動画の保管がスムーズになります。
アコースティックデュオの皆さん、ぜひ試してみてください!
(練習日をスムーズに決めその分練習・作曲を重ね、先日解散した「W●T」の後釜を狙いにいっちゃいましょう。)
バンドとお笑いは少し似ている部分があります。
ネタ(バンドでいう曲)を作り、ネタ合わせ(バンドでいうスタジオ練習)をし、ライブをしてお客さんを楽しませる。
似ています。
お笑いコンビも①②と同じように活用できちゃいますね。
お笑い芸人を目指す皆さん、ぜひ試してみてください!
カップル専用アプリ「Between」、使い方によってはカップルではない人も使えるのではないかと思います。
音楽やお笑いだけでなく、「2人で何かをする」という人はぜひチェックしてみてください!
アプリ名 : カップル専用アプリBetween(ビトウィーン)
価格 : 無料
カテゴリ : ソーシャルネットワーキング
2018-01-15 15:37
2018-01-15 06:00
2018-01-14 06:00
2018-01-13 06:00
2018-01-12 06:00